Business
私たちは、「地方から日本を強くする」という理念のもと、上場REITと私募ファンドの2つの運用を通じて、
安定的かつ高収益な不動産投資を展開しています。住宅や商業施設を中心に、地方都市に根ざした多様な資産へ投資することで、
地域経済の活性化と投資家への持続的なリターンの両立を実現。社会的意義と収益性を兼ね備えた資産運用を行う、
総合アセットマネジメント企業です。
投資法人およびスポンサーである株式会社マリモと連携し、アセットマネジメント業務とプロパティマネジメント業務を一体的に推進することで、物件単体の運営効率を高めると同時に、ポートフォリオ全体の資産価値および収益力の継続的な向上を図ります。
具体的には、物件取得時の厳格な選定と適正価格での取得に加え、運用段階ではテナント対応や修繕計画の最適化、賃料改定や稼働率改善など多面的な施策を講じることで、中長期的な価値創造に取り組んでいます。こうした取り組みにより、地方を中心とした多様な資産の潜在力を引き出し、投資主への安定した収益の還元と、地域社会への貢献を両立する運用体制を構築しています。
マリモ・アセットマネジメント株式会社では、上場REITの運用で培った知見を活かし、私募ファンドの組成・運用にも事業領域を拡大しています。2025年には、スポンサーである株式会社マリモの開発物件を対象とした第1号私募ファンドを組成・運用開始しました。本ファンドでは、東京都および大阪府内に所在する、マリモが2023年~2024年に開発した賃貸マンションシリーズ「ArtizA(アルティザ)」計9物件を運用対象としています。
この取り組みは、マリモの出口戦略を支援しながら、外部投資家の資金を活用した資産運用スキームを構築することで、グループ全体のフィービジネスを強化するものです。 当社は本ファンドにおいてアセットマネジメント業務を受託しており、上場REIT運用で蓄積されたノウハウを活かし、対象資産の収益安定化と価値向上を推進しています。
またスポンサー開発物件にかかわらず、独自ルートで得た案件情報を基に投資家様のニーズに合わせ、コア・コアプラス・バリューアップ等の様々なタイプのファンドを提供いたします。
今後も私募ファンドを通じて、柔軟な投資スキームの構築と安定的な収益基盤の確立を目指してまいります。
運用資産残高
(2025年6月末時点)